集客にお金をかけない!!!

土に埋もれる情報
簡単にネット社会といっても複雑で難しいですよね。
情報が多すぎて自分の届けたい情報は他の情報に埋もれてしまって届かない。
届かないからこそ有料で情報を届けてくれる人たちにお願いして凄まじく値段の高い商品を買ってしまう。
高い商品ってどういうもの
高い商品ってどういうものかと言うと定期的にお金を払わないといけないツール。
ホットペッパーや情報誌などがそれにあたる。
情報誌は日刊なら1日、週刊なら1週間、月刊なら1ヶ月で効果が終わってします。
ネット掲載も同じで1ヶ月の掲載料が10万円ならば年間に120万も払う羽目になる。
僕の店なら3店舗あるわけなのでとんでもない金額になってくる。
10年経ったらどうだろう。3600万円も使うことになる。
ゾッとしますよね。
お金を抑えるためには?
そのぶんホームページはかなり良いと思う。
一度作り込むのに50万かけたとしてもずっと残るものだ。
管理費を格安に、自分自身が知識を持ってホームページの簡単な知識さえあれば1万円以下でも良い状態が継続できる。
そのホームページの情報ををあちこちに貼り付ける事で自分が届けたい情報をより多くの人に見てもらうことができる。今ままで書いて来たことの実践です。
1、グーグルローカルページにホームページのリンクを貼る。
2、フェイスブックにホームページリンクを貼る。
3、ツイッターにリンクを貼る。
4、ライン投稿でリンクを貼る。
こうすることで自社ホームページの入り口を増やすことができます。
リンクを貼り付けること、そしてリンクを貼り付けてもらうことを意識すればおのずと閲覧数が増えて来ます。
これが情報網ですね。
グーグルが運営するサービスは全て活用する。
ユーチューブも効果が出ます。
動画を撮ってYouTube投稿したのちその動画をホームページに貼り付ける。
などもグーグルが喜ぶ行動です。
情報に埋もれてしまっている自分の情報を見える位置に持っていくことが大事なんです。
一番良い状態は何もしないで勝手にグーグル検索で上がってくること。
それでもって閲覧数を稼ぐこと。
SNSは力技。瞬発力はあっても持続性に欠ける。
毎日毎日アップし続ける必要がなくなるように仕向けていくことが大事ですね。
だって大変でしょう。毎日長文書くの。
毎日15分でも良いからブログを書いたり閲覧数を見たり、自分のホームページを見てみたりする事で
だんだん見えてくるものがあります。
勉強してしまえばこっちのもの。
そんなに時間かからないから大丈夫です。1日15分、一年間触ってれば勝手に情報上がっていきますから。
その頃には楽しくなると思いますよ。
まあこの長文ここまで読んでくれたあなたなら絶対できます。
アドバイス?いくらでもしますよ!!
集客を自分の手で自分のものに。
心より応援しております。
関連記事 - Related Posts -
-
2017/11/06
-
ライン@の効果について検証しました。
-
2017/10/23
-
ブログって効果あるの?
-
2017/09/13
-
SNSでのフォロワーの増やし方と投稿の仕方。
-
2017/11/24
-
飲食店の物件の選び方。
最新記事 - New Posts -
-
2020/01/09
-
12月土壇場でアルバイトスタッフを8名集めた方法。
-
2019/04/22
-
「接客がなくなった世界」
-
2019/04/17
-
世の中が求める「接客」!!教育ってどうなってる?
-
2019/02/04
-
LINE@勉強会開催のお知らせ